薬局業務 【薬局業務】経皮吸収型製剤を貼ったままお風呂入っても良いの? 薬局では経皮吸収型製剤をお渡しすることがよくあります。その際によく質問されることは、『これって貼ったままお風呂に入っても大丈夫?』という質問です。今回は経皮吸収型製剤を貼ったままお風呂は大丈夫か?というお話です。参考になれば幸いです。 2023.06.05 薬局業務日常医療系
薬局業務 【漢方薬】漢方薬2種類以上飲んで良いの?甘草編 『漢方薬って2種類以上重ねて飲んで良いの?』薬局ではこんな質問も多いです。今回は甘草が入っているケースについてお話します。漢方薬を重ねて使用する方の参考になれば幸いです 2023.05.22 薬局業務日常医療系
コロナ関連 【新型コロナ】5類感染症になった後の自粛期間は 2023年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症は2類相当から5類感染症へ移行します。5類感染症移行後の自粛期間はどのようになるのでしょうか?自粛期間に迷う方の参考になれば幸いです。 2023.05.08 コロナ関連薬局業務日常医療系
日常 【サーフィン】フィンの取り付けには工具が要らないフィンボルトがオススメです。 最近ボンバスの【ダックボルト】を購入しました。フィンの着脱時に工具を必要としないので、大変おすすめです。 2023.05.01 日常その他
薬局業務 【薬局業務】漢方薬の原材料の産出国ってどこ?どこ産か調べる方法 私の薬局では日々漢方薬の処方せんがきます。『この漢方薬ってどこ産なの?』そんな質問が以前ありました。私の薬局では、患者さんにお渡しする漢方薬はほとんどが『ツムラ製』です。ですので、『ツムラの漢方薬』をベースにお話致します。薬局業務の参考になれば幸いです。 2023.04.24 薬局業務日常医療系
コロナ関連 【薬局業務】なんで漢方薬が入荷しないの? コロナとは無関係な漢方薬が入荷しないのはなぜでしょう?それにはちゃんとした理由があります。薬局業務の参考になれば幸いです。 2023.04.17 コロナ関連薬局業務日常医療系
薬局業務 【適応症】PPIやP-CABの適応の注意点 痛み止めや血液サラサラのお薬との併用時に注意 とある日に近隣のクリニックさんから電話がありました。 看護師さん 『ランソプラゾールとかの胃薬って、胃潰瘍とかの既往がないと使えないケースもあるんでしたっけ?』 今回はPPIやP-C... 2023.04.03 薬局業務日常医療系
日常 【お酒】遺伝が全て?お酒に強くなりました。 年度末の繁忙期に忙殺されてます。そして送別会などの飲み会にも多数参加。最近では帰った後に必ず晩酌してその日のストレスを洗い流す毎日…( ;∀;)そしてふと気が付きました。『あれ?最近二日酔いになってない??』今回はお酒の強さのお話です。私の経験による推測ですが、参考になれば幸いです。 2023.03.27 日常その他