日常 【日焼止め】海におすすめの日焼け止め 最近はこれ使ってます 皆さん日焼止めは使ってますか?照りつけるお日さまは容赦なくお肌にダメージを与えてきます。私はサーフィンをする時は必ず日焼け止めを塗っています。今回は私が最近使用しているおすすめの日焼け止めをご紹介します。 2022.08.13 日常その他
薬局業務 【呼吸器】気管支喘息と咳喘息の違い とある日に患者さんにこんな質問をされました。『先生に『咳喘息』って言われたんですが、気管支喘息とは違うのですか?』今回は気管支喘息と咳喘息の違いに関するお話です。気管支喘息と咳喘息で混乱している方の参考になれば幸いです。 2022.08.10 薬局業務日常医療系
薬局業務 【皮膚】疥癬・白癬・乾癬、何が違うの? 疥癬、白癬、乾癬…薬局ではよく使われる単語ですが、その違いがわからない人は意外と多いです。薬剤師に成り立ての私の後輩も『疥癬、白癬、乾癬とか違いがよくわからん』とか言ってました。というか、私も薬剤師に成り立ての時は全然わかってなかったです。今回は疥癬、白癬、乾癬の違いのお話です。疥癬、白癬、乾癬で混乱している方の参考になれば幸いです。 2022.08.07 薬局業務日常医療系
薬局業務 【使い分け】ドグマチールとグラマリールの違い 最近、後輩薬剤師からこんなことを言われました。『ドクマチールとグラマリールって、たまにごっちゃになりますよね~』確かに…(;^ω^)今でこそ使い分けが頭の中ではっきりしていますが、私も薬剤師に成り立ての時は混乱してました。今回はドクマチールとグラマリールの違いについてのお話です。 2022.08.04 薬局業務日常
薬局業務 【廃棄】余った麻薬は捨てても良いか? 麻薬の扱いは慣れてないと判断に迷います。『麻薬が1つなくなって病院内で大騒ぎになった!』なんて話は1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。実際にあったら怖い例ですね…(;'∀')今回はお薬の取り扱いに関するお話です。 2022.08.01 薬局業務日常医療系
薬局業務 【抗生剤】時間依存?濃度依存?抗生剤の大まかな使い分け 本記事は私の薬剤師業務のあんちょこ、備忘録として記録しています。ここでは時間依存性と濃度依存性の抗生剤の使い分けをまとめています。私の業務経験や各書籍の情報を基に作成していますので、医療業務の参考になれば幸いです。 2022.07.29 薬局業務医療系
コロナ関連 【新型コロナ】コロナ陽性、濃厚接触者の自宅待機期間は? 最近またコロナが感染爆発してますね~。その影響を受けてる人は多いのではないでしょうか。今回は、コロナ陽性や濃厚接触者になってしまったときの自宅待機期間についてお話します。 2022.07.26 コロナ関連薬局業務日常医療系
薬局業務 【忙しい人向け】知っておきたい調剤薬局の上手な利用方法 調剤薬局を使い慣れている人は、自分のライフスタイルに合うように上手に利用している人が多いです。今回は調剤薬局を利用する上で知っておいたほうがお得なテクニックを紹介します。 2022.07.23 薬局業務日常医療系
薬局業務 【褥瘡】褥瘡・創傷の外用薬の使い分け 本記事は私の薬剤師業務のあんちょこ、備忘録として記録しています。ここでは褥瘡・創傷の薬の使い分けをまとめています。私の業務経験や各書籍の情報を基に作成していますので、医療業務の参考になれば幸いです。※褥瘡の写真は載せていません。 2022.07.20 薬局業務医療系
薬局業務 【ED】勃起不全治療薬の使い分け バイアグラ、レビトラ、シアリス 本記事は私の薬剤師業務のあんちょこ、備忘録として記録しています。ここでは勃起不全治療薬の、バイアグラ、レビトラ、シアリスの使い分けをまとめています。私の業務経験や各書籍の情報を基に作成していますので、医療業務の参考になれば幸いです。 2022.07.17 薬局業務医療系