【育児】赤ちゃんの吐き戻しが多い!スタイがあって本当に良かった!

日常
スポンサーリンク

 

以前、赤ちゃん用グッズを買い揃える時に、

 

スタイって本当に必要なの??

 

という疑問が私にはありました

 

スタイに関しては、私なんかは呑気なもので、

スタイ? あ~…よだれ掛けか。 離乳食始まってからでもいいかな~

 

な~んて無頓着なこと考えてましたけど、新生児からバリバリ使うことになりました!

というか、スタイないと詰みます。

 

何せ我が家の赤ちゃんは吐き戻しが多いのなんの!

『赤ちゃんはまだ胃がまっすぐになってるので吐き戻しやすいですよ~

 

とは聞いていたので、予備知識はあったのですが

 

正直舐めてました

 

我が家の赤ちゃんは生後約3か月ですが、授乳したら9.5割ぐらいは吐き戻してます😅

その度にスタイを交換している状況です。

 

お母さん

『たくさん飲めてえらいですね~』

赤ちゃん

『………(半笑い)……』

……コポァ!🤤

 

こんな感じの流れですね😓

 

新生児の頃は、ちょっとの吐き戻しでスタイが汚れてしまうと交換していましたが、その内スタイが間に合わなくなってきました。

ですので、次第に吐き戻し量が少しであればそのまま使ってます😅

口にするものが母乳やミルクだけなので、まぁ良いかな~…と💦

人間切羽詰まると細かいこととかどうでも良くなり大雑把になること多いですが、我が家も例外ではありませんでした☺

 

我が家では1~2日に1回は必ず洗濯機を回しています(乾燥機なし)

吐き戻しだけではなく、おしっこ汚れなどでもシーツや肌着が汚れてしまうので、洗濯機の稼働回数は子どもが出来てからめっちゃ増えました💦

 

スタイに関しては、8~10枚はあってようやく回ってるぐらいです😅

ですので、新生児のうちからスタイは多めに取り揃えておいても良いと断言出来ます👍️

 

スタイで吐き戻しをカバー出来れば服あまり汚れません。

ですので、肌着などの服よりもスタイの枚数を多めに用意しておいた方が無難です。

 

ファッション的にも、スタイは服よりも目立つケースが多いので、スタイを変えるだけでも赤ちゃんの見映えが様変わりするので見てて楽しいんですよね😄

 

嫁も、

嫁

『服も大事ですが、それよりもスタイです!』

と言ってるぐらいです。

 

ちなみに生後3ヶ月ぐらいから吐き戻しが多くなったとかではなく、新生児の頃から吐き戻しは日常茶飯事です💦

周りのお子さまはそれほど吐き戻しがない様子なので、うちの子の吐き戻し率は物凄く高いみたいです😭

 

ただ、吐き戻しはあるもののしっかり身体が大きくなっていますし、うんちもおしっこもちゃんと出てるのであまり心配はしていません✨

なんなら平均より大きめに育ってます笑

 

このあたりは個人差がありますので、

もしかしたら病気かも??

と疑わしい場合は、かかりつけ医に相談するようにしてみてくださいね💦

 

成長的には心配してないのですが、吐き戻し対策を色々しないといけないのがストレスになっています😱

 

吐き戻し対策やストレス要因として、

 

  • 授乳やミルクの量や時間を調整する
  • 授乳後は出来る限りげっぷさせる
  • 授乳後すぐに横にせずに、10分以上は縦抱きにする
  • 吐き戻した時様にガーゼを常にそばに置いておく
  • 横に寝かせる時も吐き戻した時様にタオルやガーゼ等を敷いておく
  • スタイや服が吐き戻しで汚れたら着替えさせる
  • 汚れたスタイや服を放置すると臭うので、バケツに洗剤混ぜた水をを張って浸けておく

などなど…💦

 

たまになら良いのですが、毎日繰り返してると相当なストレスになります。

 

嫁も、

嫁

吐き戻しさえなければ相当ストレス減るのにね~…

と遠い目をしています😅

 

我が家でも色々やってますが、

 

吐き戻しはして当然

 

と割り切ってやってます。

 

生後半年までは『』がないとも言われてますので、そりゃ腹圧とか空気入ったりとかちょっとした刺激があっての腸運動があれば逆流もするわけで…💦

 

晴快堂ブログ~島根県益田市にある漢方薬局の日々 より

 

ということで吐き戻しでお困りの親御さん。

 

うちも吐き戻しで悩んでるので、独りではありません

 

とお伝えしたいですね💦

 

スタイの枚数的には、

新生児から結構使うので10枚以上あっても良い

という結論に我が家ではなってます。

 

 

子育てや赤ちゃんの吐き戻しの参考になれば幸いです😄

ではでは。

タイトルとURLをコピーしました