【アレルギー薬】最も眠気が少ない花粉症治療薬

薬局業務
スポンサーリンク

春になると、花粉症の人はとてもつらいのではないでしょうか?

私も花粉症ですので、その気持ちが本当に良くわかります。

 

花粉症の薬で眠気の副作用が少ない薬を探している人は多いと思います。

そんな花粉症薬の眠気の出やすさをまとめてみました。

 

花粉症薬 抗ヒスタミン薬

鼻水ずるずるで目は痒くて仕方がない。』
『鼻が詰まって夜も眠れない・・・』
『薬を飲んで花粉症の症状はマシになっても、今度は眠気がやってきて仕事に集中できない』

まさに花粉症は地獄です。

 

患者さんからは

眠気が無い花粉症の薬はないのか?』

 

という事を本当に良く質問されます。

 

残念ですが、そんな薬は存在しません

 

抗アレルギー薬は多かれ少なかれ眠気の副作用は報告されています。

眠気というものは主観的で個人差も大きいです。

 

ですが、『数字上では眠気がほぼ無い』というお薬も存在します。

 

そこで、今回は眠気が出にくいお薬を一覧にしてみました。

花粉症の薬はステロイド薬や抗ヒスタミン薬、ケミカルメディエーター遊離抑制薬など多岐に渡ります。

さすがに数が多いので、今回は抗ヒスタミン薬に限定し、商品名・成分名で紹介していきます。

 

抗ヒスタミン薬とは?
人はアレルギー原因物質(主に花粉)に接触すると、、
防衛機能として鼻水やくしゃみなどで自分の身体を守ろうとします。

その際に、鼻水やくしゃみなどを引き起こす体の信号がヒスタミンです。

その信号系統を抑えることで、花粉症症状が緩和される仕組みの薬です。

薬剤一覧

製品名 有効成分 眠気副作用発現率 市販薬の一例
ペリアクチン シプロへプタジン塩酸塩水和物 15.30%
クラリチン ロラタジン 8.52% クラリチンEX
ルパフィン ルパタジン 7.46%
レミカット エメダスチンフマル酸塩 5.34%
ザジテン ケトチフェンフマル酸塩 4.40% ザジテンAL鼻炎カプセル
コンタック600ファースト
ジルテック/ザイザル セチリジン/レボセチリジン 3.25% コンタック鼻炎Z
ストナリニZ
ゼスラン メキタジン 2.17% ロートアルガード鼻炎内服ゴールドZ
ムヒDC速溶錠
アレロック オロパタジン塩酸塩 2.13%
タリオン ベポタスチンベシル酸塩 1.94% タリオンRAR
アゼプチン アゼラスチン塩酸塩 1.81% アレマンエース
アレジンAZ錠
アレグラ フェキソフェナジン塩酸塩 1.32% アレグラFX
アレジオン エピナスチン 1.21% アレジオン20
デザレックス デスロラタジン 1%
エバステル エバスチン 0.97% エバステルAL
ビラノア ビラスチン 0.60%

本情報は、各薬剤のお薬の説明書である添付文書やそれを補完するインタビューフォームを元に臨床試験や市販後調査の成績で集計・作成しています。

今回はアレルギー性鼻炎の副作用の発現頻度を元に作成してみました。
アレルギー性鼻炎に限定した成績がない場合は他症例と合算しています。
受容体占拠率の強さ等は考慮しておりません。
症例数に対して副作用の眠気発現数(%)が低い程、眠気が出にくい解釈をしていますので、ご注意下さい。

 

上記結果から、眠気発現率が低い薬剤を一部紹介します。

アレグラ

アレグラ
成分:フェキソフェナジン塩酸塩
有効成分含有市販薬:アレグラFX

2000年11月発売のお薬です。

国内外の臨床試験(成人)では症例数6809人(内日本人は1060人)。158人(2.3%)に眠気。
国内臨床試験(小児)において、総症例158例中眠気5例(3.2%)、臨床試験後の調査(成人)では症例数3876人。19人(0.5%)に眠気。使用成績調査(小児)において、総症例3,313例中眠気6例(0.18%)合算で症例14156人に対して188人(1.32%)に眠気。

国内外の調査も含んでいる為、人種を考慮していませんが、1.32%は優秀ですね。

 

こちらも市販薬でかなり認知度が高い薬と思います。

私の薬局でも花粉症での使用率No1です。

 

通常、抗ヒスタミン薬は添付添付文書の注意事項に

眠気を催すことがあるので、本剤投与中の患者には自動車の運転等危険を伴う機械の操作には従事させないよう十分注意すること。』

というの記載があるものなのですが、アレグラにはそれがありません。

 

運転職の人にはうってつけのお薬ですね。

 

日米の飛行機パイロットが服用しているというお話があるぐらい、眠気は出にくいとされています。

 

アレジオン

アレジオン
成分:エピナスチン
有効成分含有市販薬:アレジオン20

1994年6月に発売されました。

 

症例数8443人中102人(1.21%)に眠気。

 

1.21%という優秀な数値を出しています。

 

最近では市販薬としても活躍していますね。

服用している人も多いのではないでしょうか。

 

デザレックス

デザレックス
成分:デスロラタジン
有効成分含有市販薬:なし

2016年11月に発売されたお薬です。

最近発売されたお薬なので、知っている方は通ですね。

 

比較的新しいお薬なので、臨床試験後のデータはなく、症例数は505人と少なめですが、

眠気の副作用が発現は5人(1%)。

臨床試験の段階でかなり優秀です。今後の調査の結果が楽しみですね。

 

実はこのお薬ですが、市販薬でもおなじみのクラリチン(ロラタジン)に改良を加えたお薬です。

なので、クラリチンよりも副作用が少なめになっているのが特徴です。

 

そして、お薬の説明書である添付文書にも『自動車運転の注意』の記載がありません。

本当に優秀ですね(*’ω’*)

 

エバステル

(引用元https://ds-pharma.jp/product/ebastel/)

エバステル
成分:エバスチン
有効成分含有市販薬:エバステルAL

1996年6月に発売のお薬です。

臨床試験後の使用成績調査で症例数6813人中66人(0.97%)に眠気。

ついに1%未満が現れましたね。

 

眠気以外の副作用は胃不快感、口渇、頭痛、めまいですが、それを合わせても副作用発現率は 2.2%(147/6,813 例)。

すごい成績です(‘ω’)ノ

ビラノア

ビラノア
有効成分:ビラスチン
有効成分含有市販薬:なし

2016年11月に発売のお薬です。デザレックスと同期ですね。

こちらもデザレックス同様に症例数は少なめで675人、その内4人(0.6%)に眠気。

 

0.6%とはもはや眠気が無いと言っても過言ではないかもしれませんね。

 

こちらもデザレックスと同様に『自動車運転の注意』の記載がありません。

非常に優秀なのですが、服用の仕方に注意が必要です。

 

製剤上、空腹時に服用しないと吸収率が50%近く下がってしまうのでご注意ください。

通常、食後2時間で空腹に相当すると言われますが、食事量で大きく異なるのでわかりにくかったら寝る前の服用がオススメです。

 

最後に

時間がなくて病院に行けないので薬がない

そんな方は市販薬の購入も良いかもしれません。

 

ただ、市販薬は医療用の有効成分の他、抗ヒスタミン以外の成分が含有されていることもあるので、わからない人は購入前に医療関係者に相談してください。

 

花粉症の症状や体質などは人それぞれですので、数字上で副作用発現率が小さくても、人によっては眠気が出ることが大いにあります。

私も飲むと眠くなりますし、効き目も大きく異なりますしね (;´∀`)

 

あくまでも数字上のお話の為、参考程度にしておいてくださいね。

ではでは。

タイトルとURLをコピーしました